SSブログ

正月の星空報告 [天体写真]

むかし、1月2-3日をりゅう座流星群の極大日と言っていました。
あれは間違いだったんでしょうか?
最近は、しぶんぎ座流星群と呼ぶみたいですね。
ちょうど那須滞在と極大日が一致したのですが、
那須の冬は、寝転んで流れ星を数えるには寒すぎます。
今年の成果は、群 x1、散 x1でした。 しょぼい、、、ついてない、、
でもウイルタネン彗星見れました。 ひさびさだな、、、彗星。
引き込まれます。
おーいみんな! 彗星みえてるぞ! と言っても那須の夜空は静かでした。

Wirtanen彗星
2019年1月3日撮影 那須塩原
FSQ106ED + EM400 + D810A + LPS-D1 : 1min x20
Wirtanen_3_20190103.jpg

ピントを合わせたらリモートで撮影しているのですが、空の状況がよくわからない。
刻々と空は変化するし、窓を開けて空を見上げてもなかなか目が慣れない。
客観的に撮影を続けられるのかどうか判断できないのです。
そこで、昔のカメラと昔のPCを引っ張り出してきて夜空監視カメラとして
使ってみました。 結果、ばっちりです。
フリーソフトを組み合わせて、30秒露出をリモートで任意にシャッター実行できます。
昔のカメラと言ってもちゃんと星空撮影できるので、雲の様子や星空の状況は星景写真
のように映ります。

空監視_20181021.jpg


今更ですが、FSQとD810Aの組み合わせですばるを撮影してみました。
この組み合わせは失敗がないです。
D810Aは純正なのでダスト除去機能も効くし、ノイズも少ないので画像処理も楽ですね。

M45 しし座 地球から443光年
2098年1月3日撮影 那須塩原
FSQ106ED + EM400 + D810A + LPS-D1 : 8min x16
M45_5_NXD_20190103_03.jpg

M81,M82は、GS250RCの視野にばっちりはまりますが、フラットがうまく撮れて
いないのでトリミングしました。なのでちょっと窮屈です。

M82/M81 しし座 地球から1200万光年
2098年1月5日撮影 那須塩原
GS-250RC/TR + SD FlattnerHD + ReducerHD(0.8)+ EM400 + EOS 6D改 : 5min x21 + 30sec x9
M81_5_NXD_20190103.jpg


モンキー星雲を初めて撮影しました。
本当の空では上下が逆ですが、ここではモンキーに見えるように南北を逆さに
してみました。モンキーの横顔にみえますよね。
GS250RCを使うようになって、最近感じるのですが、那須の空は少々光害が
進んだように思います。
もちろん、街の発展は好ましいことであり、喜ばしい事ではあります。
なので、それはそれ。対策が重要です。次回は、LPS-D1フィルターを入れて
撮影しようと思います。最近は、LED波長に対応したフィルターや、
もっと狭帯域にしたフィルターもある様子ですが、少しずつ試したいと思います。

NGC2174(モンキー星雲) しし座 地球から6400光年
2098年1月4日撮影 那須塩原
GS-250RC/TR + SD FlattnerHD + ReducerHD(0.8)+ EM400 + EOS 6D改 : 5min x37
NGC2174_1_1_NXD_20190103_02.jpg










nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。